2025 (9)
2024 (17)
2023 (16)
2022 (16)
2021 (15)
2020 (16)
2019 (15)
2018 (15)
2017 (14)
2016 (14)
2015 (13)
2014 (17)
2013 (11)
2012 (21)
2011 (20)
2010 (36)
2009 (27)
2008 (11)
2007 (19)
2006 (2)
2005 (11)
2004 (37)
2003 (22)
2002 (72)
2001 (41)
2000 (55)
1999 (45)

On the road July/2025

2025.7.30.

4週連続あると早いね~~~w
todoistobe TOUR 2025!
郡山、川崎、札幌、さいたまを無事に終えました。
毎週末帰り道は寂しさを感じてるよ・・・
やっぱ半分を超えると寂しいの急加速するのかな~
それじゃなくても日曜日の夜の街は静まりかえっちゃってるし。

7月に入りcampのチャンスは相変わらずうかがっているけど、
結局行けてないですよ。まぁ、、、ちょっとした異常気象だしな~
アヂーから蚊も出ないって話だけど・・・ホントかな!?

まずは、郡山へ
2019年ぶりに移転したNew #9!ちょっと歩いてみたら旧#9もそのまままだあったね。
キャベツ餅も、いかにんじんも、長芋チーズも、ジャンボなめこも、クリームボックスも!
いただきました~佐太郎も向山製作所のポップコーンも美味しかったですよ~
食の話しばかりですみません・・・。もちろん!2日ともLIVE最幸でした!

9日のB∞T TOUR Final のLINE CUBEに遊びに行ってきました!
渋公→LINE CUBEになり初だったんだけど・・・
場所こそちょいとズレてるけど、なんとなく造りは近いものがないか!?
って思えたのだが・・・
生粋の東京者で渋公っ子だったので、、、とっても思い入れある場所だし、
10代の頃は、自分の目標でもあった所だよ。
ということで、グルッとTOURを回ってこられたB∞Tはさらにpower up!
アニキと朝7までご一緒させてもらい、気合いも入り~週末D’ TOURへ再び挑む!

川崎へ
insta見ていただけましたか!?展望台!初めて登ってみました。
天気はあまりよくなかったのに、あんな感じなので、晴れてたらもっとスゴいのでは!?
そして無料ってとこがヨッ!川崎!って感じですよね。川崎で観光できるなんて!
まだ年内川崎公演あるので、その節はぜひぜひ行ってみてくださいね。
川崎はお友達がたくさん遊びにきてくれて賑やかでした~
続いて、ポロサツへ
HNDではC3PO機と実は遠くにR2D2機も・・・けど、けっこう遠かったので画質Xなんです。
逆に向かうのに・・・Mount.Fujiのサービスもありましたよ~w
着いた日は生憎の雨でしたが・・・夜には降ったり止んだりに~
街を歩くも見渡す限り外国人の方ばかりでした!
美味しいもの巡りは一通り達成しました~
2年連続で夏の北海道だったので冬北海道も恋しいです・・・
そして、7月最終週はさいたまへ
マジで熱中症注意!外に出ただけで汗が噴き出す感じでしたよ。
そしてなぜかたくさん蚊に刺されたんだけど・・・
Xに私も~~~なんて書いてあったので、色々考えたんですけどね、
もしかしてイイ香りプンプンの汗拭きシートとかお使いじゃないですかね!?
それに蚊が集まったのでは!?としか思えないんですけどね・・・
だって新都心近辺そんなに草木もないし。
LIVEとても楽しかったですが!痛恨のセトリミスを・・・(^0^;)
なぜか一部分初日セトリを叩き出してしまいまして・・・
まぁ、day3もやりたくって唐突に初日に戻ったのか?3daysの予行練習をしてしまったのか?
人生初の不思議な現象でした・・・
このまま連続で来週は浜松ですね!

7/22朝のnews・・・OZZY OSBOURNEの訃報。
もちろん2度見3度見してしまいました。
だってたった2週間前にバーミンガムで行われたスーパーイベントに出演して叫んでいたのだから!
2019年にパーキンソン病と診断されstageからは離れていたようだが、この生前最後となった大イベント
「Back to the Beginning」蒼々たるラインナップを従えて、Ozzy solo曲、そして、BLACK SABBATHも
4曲披露し完璧なパフォーマンスだった。youtubeなどに上がっているし、Official配信もあったので、
ぜひ最後の勇姿を生き様を!そして元々映画にもなる予定だったようだよ。
ちなみに僕は、「Diary of a Madman TOUR」1982年に行われたTOURのbootが大好きで、
tapeが伸びるほど聴きました!
享年76歳。やり切った感が・・・スゲェ。
悲しい涙でなくOzzy callと拍手でおくりたい!R.I.P.

というわけで、怒濤の7月ももう終わりますね~
まだ7月だっていうのにこの暑さ・・・
これからどうなっていくのでしょうか!?
ひとまず!涼しい予定を!と!
秋冬のスケジュールをさいたまで発表しました!
ぜひぜひ遊びに来てくださ~い。
台風も頻繁にくる時期になりましたね・・・
地震も多いし、気をつけることばかりですが、
皆さんくれぐれも気をつけましょうね!
僕は、camp gearが倉庫代わりのように車に載っているし、もろもろフル充電でスタンバっておけば!
何かの時には役立つかと!いつも心掛けてます。
皆さんも念のため備えまくってください!
Xやinsta、FBにコメントしてくれている方々~AZS!
なかなか思うように手も回ってないし何かと足りないことばかりなのに・・・
優しいお言葉の数々!ホントにホントに嬉しく思います。
insta画像に関しては、川崎とさいたまをクリアしたのでちょっと安心です!w
実はかなり心配でしたから~
引き続き覗いてやってくださ~い。
そして、いつもThat’s Lifeを読んでいただきAZS!
まもなくFC会報製作開始なので・・・重複することあると思いますが~
むこうは紙面!ってことで。大目に見てくださいな・・・(@@;)
それではまたLIVEでお逢いしましょう~

隙あらばまた「Oh Yeah!」を入れ!「掃除夫」に変身も~w
c u guys very soooooooooooon!

dyson boy T2


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


一通り書いてupしようと思ったら・・・
今朝発生したカムチャッカ半島沖大地震の影響で、一日中、津波警報、注意報が出ています。
第一波よりも波が高くなっていて、場所によっては倍以上に・・・
地震の震源地の皆さんも心配ですが、国内の津波の被害状況も気になります。
HawaiiやCaliforniaにも警報や注意報が出ているようです。
また、本日の最高気温が・・・国内史上最高の41.2℃(兵庫県丹波市)だそうです。
関係があるか分からないけど、各地の池や沼で魚が大量に浮いていたり、
千葉県ではクジラが4頭打ち上がっていたと。
自然の猛威は年々強力になっているし、予測も想像もできないことが起こるので・・・
ホントにホントに気をつけましょう!
皆さんどうか身の安全を守ってください。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー