
KUMAGAYA/TAKASAKI JAPAN
2010.6.3.
これだけ薬があれば大丈夫!って薬頼りになり・・・
逆にダルくて気持ち悪かったくらいだけど!(w
帳尻は合わせた男。
前乗りの熊谷では、朝までtwitterをやりこなすほど回復!
「朝までテレビ」もやっていたので、最後まで付きあったのであった。
hotelにてマッサージは100分間受けた!

安眠!
生まれて2度目の熊谷LIVE。
本日のB級グルメは、地元「小川屋」さんの
焼きそばとお好み焼き。
stage directorの強力なpushでした!


LIVEは大酸欠LIVEとなった・・・
前にやった、宇都宮のHEAVEN’S ROCKも強力だったけど、
似ている。構造上だろうか!?空調だろうか!?
それにsmokeも加われば、そりゃknock outです(w
まさにdead or aliveなLIVEでした!
ありがとう!熊谷!
終演後は、前橋に移動。
高崎でLIVEだけど、なぜか前橋へ。
予定されてたhotelは、部屋に変な虫が居たため(w、
急遽、違うhotelへ変更・・・
深夜の民族大移動!久々にウケた珍事件。
落ち着き先も決まり、シャワーを浴びて、恒例のKorean BBQへ。


hotel変わって正解!(w
とっても風情ある朝方を迎えた。

会場に入ると、鳥めしとコロッケが置いてあった。
前日の焼肉がまだ残っていたので、コロッケだけいただく。
北関東は、softbankほぼ全滅。
昨夜のhotelも楽屋も・・・
iPhoneも役に立たないってことで、楽屋でもMacを立ち上げる!

その僕の分の鳥めしを喜んで引き受けてくれたdriverと、
crewのみんな!
折り返し地点だけあって、疲れも溜まってきてるよね・・・

LIVEは超最高!
酸素があるって、こうも素敵!?(w
予定外で群馬の音楽史にも触れる。
とっさだったので・・・まとまりは無かったが・・・(w
ああいうのはとっさが面白くて良い!
計画的だとマジになるからね〜
このtour4カ所目にして、一番広かった。
終演後、東京へ。
前の週の教訓を生かし、万全の着替えと厚着にて帰宅!
おかげさまで、単なる筋肉痛のヒドイので済んだ。
これがなきゃ、LIVEやった気しないもんな・・・
幸せを感じる。
熊谷、高崎でいただいたもの・・・
今回は一部を除いて、その土地の名産ずらり。
みなさんありがとう!
だるまには、目を書けばいいの?
tour終わりでまた書けばいいの?
だるま博士は指示ください!(w

魔の5月(私的)を切り抜け、6月に突入!
ちょっとscheduleが優しくなってくれるんだ。
梅雨と言う難関さえなければ最高なのに!
ちなみに、また首相が代わるらしい・・・
twitterでもブツブツ言ったけど、
言う気も失せつつある。と言うか、よく分からん・・・(w
昨夜は、極秘来日している海外からの要人と会食した。
極秘なので極秘!(w
政治の話もしたけれど、
やっぱ、他国のことはよく見えるのだな・・・
自分の国のことには不満があるようだった。
でも、あそこの大統領は僕からすれば羨ましいけど!
基本的な考え方が決定打に違うことに気付かされた・・・
ホントに戦争になった時の覚悟と、
やはり戦争を空想としてしか考えられない国。
きっと、1969年生まれの僕には、
その覚悟は完全に分かることは出来ないんだ・・・
帰り道はそんなことを考えた。
anyway、
「ROCK」という素晴らしい文化で世界平和を感じれてることに、
またまた感謝な1日だった。
thanks for comin’ the show !
I had wonderful time…
c ya next !
GREATZ UPPER
逆にダルくて気持ち悪かったくらいだけど!(w
帳尻は合わせた男。
前乗りの熊谷では、朝までtwitterをやりこなすほど回復!
「朝までテレビ」もやっていたので、最後まで付きあったのであった。
hotelにてマッサージは100分間受けた!

安眠!
生まれて2度目の熊谷LIVE。
本日のB級グルメは、地元「小川屋」さんの
焼きそばとお好み焼き。
stage directorの強力なpushでした!


LIVEは大酸欠LIVEとなった・・・
前にやった、宇都宮のHEAVEN’S ROCKも強力だったけど、
似ている。構造上だろうか!?空調だろうか!?
それにsmokeも加われば、そりゃknock outです(w
まさにdead or aliveなLIVEでした!
ありがとう!熊谷!
終演後は、前橋に移動。
高崎でLIVEだけど、なぜか前橋へ。
予定されてたhotelは、部屋に変な虫が居たため(w、
急遽、違うhotelへ変更・・・
深夜の民族大移動!久々にウケた珍事件。
落ち着き先も決まり、シャワーを浴びて、恒例のKorean BBQへ。


hotel変わって正解!(w
とっても風情ある朝方を迎えた。

会場に入ると、鳥めしとコロッケが置いてあった。
前日の焼肉がまだ残っていたので、コロッケだけいただく。
北関東は、softbankほぼ全滅。
昨夜のhotelも楽屋も・・・
iPhoneも役に立たないってことで、楽屋でもMacを立ち上げる!

その僕の分の鳥めしを喜んで引き受けてくれたdriverと、
crewのみんな!
折り返し地点だけあって、疲れも溜まってきてるよね・・・

LIVEは超最高!
酸素があるって、こうも素敵!?(w
予定外で群馬の音楽史にも触れる。
とっさだったので・・・まとまりは無かったが・・・(w
ああいうのはとっさが面白くて良い!
計画的だとマジになるからね〜
このtour4カ所目にして、一番広かった。
終演後、東京へ。
前の週の教訓を生かし、万全の着替えと厚着にて帰宅!
おかげさまで、単なる筋肉痛のヒドイので済んだ。
これがなきゃ、LIVEやった気しないもんな・・・
幸せを感じる。
熊谷、高崎でいただいたもの・・・
今回は一部を除いて、その土地の名産ずらり。
みなさんありがとう!
だるまには、目を書けばいいの?
tour終わりでまた書けばいいの?
だるま博士は指示ください!(w

魔の5月(私的)を切り抜け、6月に突入!
ちょっとscheduleが優しくなってくれるんだ。
梅雨と言う難関さえなければ最高なのに!
ちなみに、また首相が代わるらしい・・・
twitterでもブツブツ言ったけど、
言う気も失せつつある。と言うか、よく分からん・・・(w
昨夜は、極秘来日している海外からの要人と会食した。
極秘なので極秘!(w
政治の話もしたけれど、
やっぱ、他国のことはよく見えるのだな・・・
自分の国のことには不満があるようだった。
でも、あそこの大統領は僕からすれば羨ましいけど!
基本的な考え方が決定打に違うことに気付かされた・・・
ホントに戦争になった時の覚悟と、
やはり戦争を空想としてしか考えられない国。
きっと、1969年生まれの僕には、
その覚悟は完全に分かることは出来ないんだ・・・
帰り道はそんなことを考えた。
anyway、
「ROCK」という素晴らしい文化で世界平和を感じれてることに、
またまた感謝な1日だった。
thanks for comin’ the show !
I had wonderful time…
c ya next !
GREATZ UPPER