
Reference perfect sounds !
2007.11.29.
俺のREC機材最新版!
とてもとても素晴らしい鳴りをしやがり、心躍らされた!!!
kitも素晴らしいのだが、エンジニアさんも天才であった!
最高ついでに、recording studioも素晴らしかった。
なかなか思わない思いをたくさんしたのであった。
となると・・・
そんな素敵な状況下を生かすも殺すも俺にかかってるわけだが・・・
もちろん!腐ったrhythmなど飛び出すはずがない!
またひとつ自信がついたのであった。
オマケに、最近はどうやらdrumを叩くことが大好きだ!(w
そのために生まれてきた!とは思っているが、
大嫌いになることは多々あるのだが、大好きだ!なんて、実はあんまり思わないから。
調子に乗れば乗るほど踊れれる性格なので、イイ感じだ!(w
まだ全行程を終えていないが、期待大!
今回、Pearlが頑張って俺のワガママを仕上げてくれたのは、
ReferenceというSeriesで、
BDは、24″X18″を2発
FR_TOM3発は特注で、8″X6″/10″X6″/12″X6″
この俺のワガママをどうにかRACKに組み込むべく!
OPTIMOUNTも加工していただいた。
F_TOMは、14″X14″/16″X16″/18″X18″
をそえぞれ使い分けた。
SNに関しては、LIVEでもmainで使っていて、最近不動の愛機である、
FCA1445/CとFCA1458/Cが素敵だ。
来年は・・・コレらを超える俺に合った素敵に出会えればいいが・・・(w
CYMに関しては、年々、Effect系から遠ざかっている気もするが・・・
私的に、変態choiceの俺っぽくなく、今回は、VAULTというSeriesも多用した。
pixでは、今の王道が組み込まれているが、rec時には取り外し替えて進行している。
まあ・・・言葉で説明しても難しいから・・・(w
楽しみに待っててほしいね!
とてもとてもhardであった今月は、
朝っぱらの渋滞にはまりながら、千葉にあるPearlに遊び(打ち合わせ!)に行き、
1日社員になった気分だった。
昼飯も夕飯もPearl!(w
1日居ると、普段お会いできない人達にも会えて、楽しい。
そんな社内で気になる一品を・・・
Q-Popper Timbal Snare(12″X5″)というのを盗んで(嘘)帰ってきた。
さっそく試すも感触がとっても良い!!!
問題は、あの要塞にspaceがない・・・(w
12″という小さいsizeですら、組み込めないなんて〜〜〜
どうにか、時間ある時に組み込みたい!
このオモチャに関しても、次回upしようと思う。
今回のpixは、REC機材と、この前書いた中国での掲載紙を!
そして・・・まもなく、今年4度目の訪中に向かうのであった・・・(汗
see ya sooooooooooooooooooooooooon !
GREATZ UPPER








とてもとても素晴らしい鳴りをしやがり、心躍らされた!!!
kitも素晴らしいのだが、エンジニアさんも天才であった!
最高ついでに、recording studioも素晴らしかった。
なかなか思わない思いをたくさんしたのであった。
となると・・・
そんな素敵な状況下を生かすも殺すも俺にかかってるわけだが・・・
もちろん!腐ったrhythmなど飛び出すはずがない!
またひとつ自信がついたのであった。
オマケに、最近はどうやらdrumを叩くことが大好きだ!(w
そのために生まれてきた!とは思っているが、
大嫌いになることは多々あるのだが、大好きだ!なんて、実はあんまり思わないから。
調子に乗れば乗るほど踊れれる性格なので、イイ感じだ!(w
まだ全行程を終えていないが、期待大!
今回、Pearlが頑張って俺のワガママを仕上げてくれたのは、
ReferenceというSeriesで、
BDは、24″X18″を2発
FR_TOM3発は特注で、8″X6″/10″X6″/12″X6″
この俺のワガママをどうにかRACKに組み込むべく!
OPTIMOUNTも加工していただいた。
F_TOMは、14″X14″/16″X16″/18″X18″
をそえぞれ使い分けた。
SNに関しては、LIVEでもmainで使っていて、最近不動の愛機である、
FCA1445/CとFCA1458/Cが素敵だ。
来年は・・・コレらを超える俺に合った素敵に出会えればいいが・・・(w
CYMに関しては、年々、Effect系から遠ざかっている気もするが・・・
私的に、変態choiceの俺っぽくなく、今回は、VAULTというSeriesも多用した。
pixでは、今の王道が組み込まれているが、rec時には取り外し替えて進行している。
まあ・・・言葉で説明しても難しいから・・・(w
楽しみに待っててほしいね!
とてもとてもhardであった今月は、
朝っぱらの渋滞にはまりながら、千葉にあるPearlに遊び(打ち合わせ!)に行き、
1日社員になった気分だった。
昼飯も夕飯もPearl!(w
1日居ると、普段お会いできない人達にも会えて、楽しい。
そんな社内で気になる一品を・・・
Q-Popper Timbal Snare(12″X5″)というのを盗んで(嘘)帰ってきた。
さっそく試すも感触がとっても良い!!!
問題は、あの要塞にspaceがない・・・(w
12″という小さいsizeですら、組み込めないなんて〜〜〜
どうにか、時間ある時に組み込みたい!
このオモチャに関しても、次回upしようと思う。
今回のpixは、REC機材と、この前書いた中国での掲載紙を!
そして・・・まもなく、今年4度目の訪中に向かうのであった・・・(汗
see ya sooooooooooooooooooooooooon !
GREATZ UPPER








